■燦燦と〜〜〜♪2012.05.03
♪雨~燦燦と~
昨日は0時すぎに大阪に帰って、
気がつけば携帯を握ったまま
ベッドで眠っていました
さぁさぁ、
行って参りました
in旧吉野川~
爆釣を願いまして、
ちゃこのバスのモノマネからスタートです
大阪から徳島までは
私のドヂな運転でも、
淡路島の景色を楽しみながら
あっと言う間に2時間半くらいで着いちゃいました(休憩有り)
今回は、
プロフェッショナルアングラー
本堂(ホンデュー)さんの
極上の指導を受けて来ました
ハラハラドキドキの
旧吉野!
新しく買った竿と長靴とグミを
持って、少し緊張ながらもGO~
朝から雨と風が出ていましたが、
なんのその!
普段は雨に打たれる事もないから、
こんな時こそガンガン雨と触れ合うのも新鮮です
バスは曇りや雨のほうが
警戒心が薄れて
よく釣れるみたい
そして、
今までちゃこは陸っぱり(陸から釣る)しかした事がなかったのですが、
じゃーん
ホンデュー先生のカッチョいいボートにテンションUP
自然の中で
ボートに揺られながらバスを狙う
とても贅沢な時間♪
ホンデュー先生に、
仕掛け(糸の結び方)、
キャスト(竿の投げ方)、
合わせ方(釣り上げ方)、
などを丁寧に教えて貰いました初めての人でも安心して楽しめると思います
今回メインで使った仕掛けはこれ◎
尾びれがくねくね、
すごくリアルな動きを見せてくれます可愛い~
さぁ、一投目!!
雨と風が強くてなかなかうまく飛ばない…
しばらく投げていると、
どーん!!でた~!!
ホンデュー先生がGETしました~
さすがっス
私も負けじと、、、
ん?根がかり??と思いきや~
ギューンと竿が引く!
焦らず焦らず~
どーん
イェーイ
本日一本目
楽しくってたくさん笑いました
それから、
しばらく当たりがなかったので仕掛けをチェンジ。
そしたらすぐにHit
やった~と釣り上げると…
ん??
このバス何か様子がおかしい…
私の仕掛けを外しても
まだ喉の奥からラインが出ている…!!!何故だ!!
きっと、
違う人の仕掛けを飲み込んだままに
なっているんだ!!
すぐにホンデューさんが気がついて、
緊急オペ!!
仕掛けは胃の方まで入り込んでいて
出血してて苦しそう
バスをこれ以上
傷つけないように慎重に
針を取り除く…
あー!!取れた~
無事にとれたけど、
もう10分ちかく時間が経ってるし
身体も弱ってる感じ…
もうダメかぁ…
と思いきや、
水面でバシャンとバスが目を覚まし、
元気に泳いで行きました
やったやったー!!
そのまま仕掛けを
取り除かずにいたら
このバスは確実に死んでしまってた
ホンデュー先生ありがとうございます
普段私達、
バスと釣り人はライバル同士だけど、
同じ大切な生き物同士、
バスへの友情愛情を忘れない
ホンデューさんに
たくさんのバスへの想いを
教わりました
丸一日、幸せな時間でした
満足満足
次回ちゃこは、
どこに行くのかお楽しみに
さぁ、みんな釣りに行くぞ~
お~